バイクメンテ

車検であーる。
日ごろ自分でメンテナンスし易いバイクなので、流行りのユーザー車検で
節約をキメてみようかと思いつつも時間が取れず、敢無く撃沈。

ネットで見つけた環八沿い荻窪近辺にある「SF Boon」っつファクトリーに預け
3日で戻って来た。ココ、値段・内容・対応の総合点が高い良店です。
荻窪近辺のその向きには、なかなかのお勧めであります。

22時過ぎまで開いていて、自分で持ち込んだ場合代車をただ貸ししてくれます。
今回はスズキバンディッドっつー車両だったんだけど、250ccクラスでも
他車種が数台あるとの事。セパハンのスポーツバイクは全く似合わないと周りに
苦笑されたものの、さすがに調子のよいバイクで助かった。

ガキんちょの頃、田舎で耕運機やチェーンソー等の掃除や調整を手伝いながら
自覚した「面倒だけど機械いじりは好きなのよ」いう自分の癖は健在で、
いい感じの工場とメカニックに出会うとワクワクしますわね。男の子だもの。

中学に上がる位の頃には、ホンダダックスでクラッチ付のバイクを覚えたり、
耕運機のクラッチやアクセルワイヤー位は直していたのだが、やっぱりプロ
仕事には憧れの血が騒ぐもんだなーと。

自分のバイク、今回ついでにクラッチハブ、スプロケ&チェーンをメンテの上
一新、日常の道具としてすこぶる調子がよろしい。当たり前だが気分がよろしい。

近々時間ができたら、往復200キロの墓参りに行かなければならないのだ。
ならないのライダー。
| - | 07:28 PM | comments (0) | trackback (359)
PageTop |  | 

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

SEARCH

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<<  2008年04月  >>

ARCHIVES

LINK

PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)