![]() |
|
〜ジョン・レノン'74年発表の"Walls & Bridges"、 B面5曲目に収録。 遂に演ってしまいました、この曲。 いつか、死ぬまでにいつかやっつけておきたい曲の筆頭でした、ずーっと。 時間もかけましたが、それ相応な出来になったと自負出来ます、よろしくお願いします。 この曲の最後の作業、ミックスダウンをしていて、 出来上がったヘヴィーズのこの曲を聴いて、 泣けた泣けたー! ヨコヤのベースとスライドギター、 サノヴァビッチのドラムスとハープ、 いやー、テマエミソで恐縮ですが、最高っす。 んまー、ジョンさんの曲の体力はもちろんです。 愛と平和の人ってだけぢゃない、 狂気の天才、ヤバイ歌手、ジョンレノン。 裸やどーオレはーっつってロックンロールをロックにした男、表現を解放した男、実践した男。 ジョンは実にいろんな面を僕らに見せてくれた人です。 どこをどう受け取られるかなんてこたー、 たぶん本人は放棄してる感じがします。 僕が中でも大好きなジョンのソロアルバムは、 このWalls & Bridgesを筆頭に、 Rock&Roll、 ジョンタマ、です。 一番はやっぱこのWalls & Bridgesです。 これさえあれば、なんとか生きて行けそうな1枚です。 ヨコヤもこの1枚には相当な思い入れがあるらしく、 とりわけギターのジェシ・エド・デイヴィスには心酔しておったので、大変でした。 ヘヴィーズのNobody Loves You、 貴方にも楽しんで頂けるととても嬉しいです。 |
2011.2.25 by タイラ |