2008,12,07, Sunday
バンド・オン・ザ・ラン
ポールマッカートニーが'05年に発表したライヴDVD、”in Red Square”。我がヘヴィーズではバイブルとなっております。ロシアは赤の広場で行われたポールバンドのライヴはもちろん、ロシアの人達のビートルズ以来のロックミュージックへの思い、自由への憧れ、観客の表情など、あのサノヴァビッチでさえ涙する激オススメDVDです。だって、モスクワでバックインザUSSR演ってるねんで!ヘルタースケルターもある!
そんなこんなもあって、サノヴァビッチがバンドオンザランを演ろうと言い出しました。ヨコヤもオレも異論があるはずも無く、ただいま制作中です。
バンドオンザラン。ポールマッカートニー版”ジョンの魂”とも言われるアルバムの表題作。メンバーに逃げられ、リンダとデニーレインとだけで録音、ドラムスはポール。これが最高やねんからわからんもんやのう。しかし、サノヴァビッチはあくまでもレッドスクエアでのバンドオンザランにコダワッタ。よし!それでよし。ヨコヤもオレも、全然よし!
つーわけでヘヴィーズ・イン・カヴァーズ、次回作はポールマッカートニー&ウィングスのバンドオンザランです。お楽しみに!
そんなこんなもあって、サノヴァビッチがバンドオンザランを演ろうと言い出しました。ヨコヤもオレも異論があるはずも無く、ただいま制作中です。
バンドオンザラン。ポールマッカートニー版”ジョンの魂”とも言われるアルバムの表題作。メンバーに逃げられ、リンダとデニーレインとだけで録音、ドラムスはポール。これが最高やねんからわからんもんやのう。しかし、サノヴァビッチはあくまでもレッドスクエアでのバンドオンザランにコダワッタ。よし!それでよし。ヨコヤもオレも、全然よし!
つーわけでヘヴィーズ・イン・カヴァーズ、次回作はポールマッカートニー&ウィングスのバンドオンザランです。お楽しみに!
コメント
お!そーなんやー。これまたかっこオモロなバンドオンザランやねんやろなー。今度リクエストしよ。
ヘヴィーズのシンセサイザー担当のサノヴァビッチとヨコヤは、昨夜打ち合わせを済ませたらしいので、さーて、どんなんかなー(笑福亭仁鶴師匠より)。
ヘヴィーズのシンセサイザー担当のサノヴァビッチとヨコヤは、昨夜打ち合わせを済ませたらしいので、さーて、どんなんかなー(笑福亭仁鶴師匠より)。
| タイラ | URL | | 2008/12/09 10:52 PM | Esd8xSv6
コメントする
この記事のトラックバック
URL http://www.heavyz.org/blog_t/tb.php/77
トラックバック
トラックバックはありません。
| |
PageTop | |