おかかご飯。

おかかご飯を試してみました。鰹節と東丸うどんスープの素で作りました。美味い!卵かけご飯に通ずる様な素朴な味わい。heroshiのレシピ通りに作りました。サンキュウ!
昔、醤油味素パスタを食ってたオレを憐れんで、ヨコヤがお茶漬けの素パスタを教えてくれました。美味かったなー。あ、どっちも素や。
| - | 12:24 AM | comments (4) | trackback (0)

コメント

素朴やろ。ジャパニーズな感じやろ。炊き込みご飯でもなく、チャーハンでもない、べんべん!
それとパスタで思い出したけど、素麺でやっても、ええ感じやで。
茹で時間短いし、こしは無いけど、味つきやすい。インスタント焼きそばの失敗の時のように、麺どうしが引っ付いて団子にならないように、ビギナーは
テフロンなど鉄のフライパンで無いほうが良い。素麺は茹で過ぎず、多少水分がある方が良い。(多すぎると、びちゃびちゃになる)そこに、マツタケお吸い物やお茶漬けのもと、その他、たらこやめんたいこ(海苔いりますよ!)な
| heroshi | URL | | 2008/12/20 04:08 PM | cD4nQaE.
ど、因みに俺は夏の食欲の無いときなど、焼きビーフン風に、ごま油を敷き
ピーマン、玉ねぎ、豚バラ(シーチキン)を炒める。塩、コショウ、ニンニク、
隠し味にオイスターソースで味付けする。味付きビーフンには負けるが、
安いし、入れるもんは余ってる食材でええし、夏に冷たい素麺ばっかりやったら、あかんやろ。実は、この料理のヒントは奄美の油そば(油そーめん)がヒントやねん。
油そばはお湯で茹でる時、じゃこもいっしょにいれてた。それを野菜やじゃこ
などと油で炒める。(各家庭、島によってレシピが違う)徳之島でも
| heroshi | URL | | 2008/12/20 04:09 PM | cD4nQaE.
でもあるんちゃうかな?えらい長くなって、すみません。
| heroshi | URL | | 2008/12/20 04:11 PM | cD4nQaE.
おおっと!サンキュウ!そやねん、うちのオカン(大阪府正雀生まれ)が焼きソーメンを作ってくれてたのは、徳之島出身のオヤジのリクエストやったんかも。よーし、今度は焼きソーメンに挑戦じゃ。ソーメンチャンプルーとか言うのんか。ダンゴになりそーで不安やけど、やってみまっさー。
| タイラ | URL | | 2008/12/20 06:48 PM | Esd8xSv6

コメントする










 

この記事のトラックバック

URL  http://www.heavyz.org/blog_t/tb.php/79

トラックバック

トラックバックはありません。
| |
PageTop |  | 

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

新年あざーっす。

SEARCH

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025年05月  >>

ARCHIVES

LINK

PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)