2009,02,24, Tuesday
桃屋
ご飯の友が大好きだ。いやしかし、それもこれも全部桃屋のおかげかも知れない、と思った。たぶん、桃屋との出会いはザァサイであった。ガキの頃から世話になってただろうけれども、オレが桃屋を強く認識したのはザァサイ。美味いなー、桃屋のザァサイ。
桃屋のイカの塩辛。これがまた!ガキの頃は”うわ!しょっから!”だけでしたが、お茶漬けにはベストやんかいさ。つまみ要らずのオレとしては舐めるだけの塩辛は、常備したい一品です。
でも、塩辛もザァサイもちょい高いので常備は出来ません。つまみ要らずですから。つーわけで、ごはんですよですよ。いつのまにか江戸紫が高嶺の花になってしまいました。そうしてからの梅ごのみ。最近味が変わったらしいけんど、まだまだ支持します!
最近サノヴァと話してて、キムチは買って来たら即蓋を開けて、賞味期限が切れた頃、ちょいと酸っぱさがぐぐっと来た頃がええよな、と意見の一致を見ました。沢庵のいろいろとかも勉強したい、とか思ったりして。
桃屋のイカの塩辛。これがまた!ガキの頃は”うわ!しょっから!”だけでしたが、お茶漬けにはベストやんかいさ。つまみ要らずのオレとしては舐めるだけの塩辛は、常備したい一品です。
でも、塩辛もザァサイもちょい高いので常備は出来ません。つまみ要らずですから。つーわけで、ごはんですよですよ。いつのまにか江戸紫が高嶺の花になってしまいました。そうしてからの梅ごのみ。最近味が変わったらしいけんど、まだまだ支持します!
最近サノヴァと話してて、キムチは買って来たら即蓋を開けて、賞味期限が切れた頃、ちょいと酸っぱさがぐぐっと来た頃がええよな、と意見の一致を見ました。沢庵のいろいろとかも勉強したい、とか思ったりして。
コメント
ごはんの友ですか。タイラはご飯が好きなのね。前は良く韓国に言って
いたので、おいしいキムチを食べていました。最近は鶴橋か天六です。
イカの入ったキムチ旨いで、賞味期限短いけど。
昨日テレビ見てたら、大阪の日本橋の老舗の味噌屋さんに煮干いりの
おかず味噌というのを円広志が、お店訪問して食べたら、めちゃ旨くて
スタジオへお土産や!ごはん用意しといて!とスタッフ〜に言うてた。
俺も今度買ってみるわ!
いたので、おいしいキムチを食べていました。最近は鶴橋か天六です。
イカの入ったキムチ旨いで、賞味期限短いけど。
昨日テレビ見てたら、大阪の日本橋の老舗の味噌屋さんに煮干いりの
おかず味噌というのを円広志が、お店訪問して食べたら、めちゃ旨くて
スタジオへお土産や!ごはん用意しといて!とスタッフ〜に言うてた。
俺も今度買ってみるわ!
失礼しました。今、第7弾聞きました。いいっす。特にこのような時間に
聞くと、沁みますね。いろんな意味で、ミックスされてるというか。
熟成されてるというか。曲もデザインもジャケットもええ感じやね〜!
聞くと、沁みますね。いろんな意味で、ミックスされてるというか。
熟成されてるというか。曲もデザインもジャケットもええ感じやね〜!
あざっす!そらやっぱ、ご飯は喰うで。おかず味噌、美味そーなネーミングやなー。昔、うちのお婆ちゃんが午前11時になると、味噌舐めつつバターココナッツ齧りつつお茶飲んでたのを思い出しました。
ForWhatIt'sWorth、聴いてくれてサンキュウー!もっと多くの人に聞いてもらいたいねんけど、うーむ。
ForWhatIt'sWorth、聴いてくれてサンキュウー!もっと多くの人に聞いてもらいたいねんけど、うーむ。
| タイラ | URL | | 2009/02/25 06:59 PM | Esd8xSv6
コメントする
この記事のトラックバック
URL http://www.heavyz.org/blog_t/tb.php/90
トラックバック
トラックバックはありません。
| |
PageTop | |